橋の勉強
僕の本棚が聖地になりました。
たけるの通う小学校にDragon BookやSystemC等の専門書籍がてんこもりでヤバイでゲソ!
僕以外どうでもよいですね。すいません。最近は、Twitter、Facebook、mixiにネタが分散しているので、もう少し記録に残る方が良いかなということで、こっちに戻ってきました。あの写真だってFacebookやmixiなら拾ってもらえなかったわけだし。
話は変わりますが、最近橋の勉強を始めました。本屋でぱっと見た感じで一番わかりやすそうだったのでコンクリート建造物の力学基礎を買ってきました。この本は後半が練習問題で、前半が簡単に橋の力学で出てくる数式についてまとめられています。前半のまとめがまとまりすぎていて、さっぱり分かりません。残念。
しょうがないので、もう一冊買った橋梁で仕切り直し。年内には読みたいところ。