DCM
以前にVirtex2のDCMについて書いた日記の続き。
今日、人の作った回路をいじる機会があって、よくわからないからクロック系統の説明と、変え方を教えてもらいました。DCMって、ucf直にいじるでしょ、普通。そしたら、最近はウィザードで設定できるんですよ。
なにー。クロック入力と出力設定したら、分数の計算とジッタまで出してくれるのか!今まで知らなかったよ。XilinxのWebでいろいろ調べないでも、ウィザードがジッタちゃんと教えてくれるなんて。_| ̄|○
しかも、ISEも最新じゃないらしい。どんどん取り残されているのか!
The comments to this entry are closed.
Comments